今年は桜の開花が早く、
東京では、3月30日に満開になりました。
花粉症を乗り越えて、
2回もお花見に行ってしまいました。
それにしても・・・ 桜の下で食べるおにぎりは、
なぜこんなにも美味しいのでしょうか。
日本人のDNAを感じてしまいます。
それでは、ポスティオ・マルシェの更新情報をおしらせします。

フィンランドの2000年以前の切手のページが独立しました。
70年代、80年代の北欧デザインの真髄をいく切手をたくさんUPしています。
http://www.postio.jp/kittefinlandold.html

ノルウェーにも古い年代の切手を13種追加しました。
http://www.postio.jp/kittealand.html

ノルウェーと同じページにアイルランドにイラストの切手が入荷しました。
http://www.postio.jp/kittealand.html

http://www.postio.jp/kitteitaria.html

http://www.postio.jp/kitteeastb.html

http://www.postio.jp/kitteengland.html
スペイン、ブルガリア、イギリスに交通モチーフの切手を加えました。

今では当たり前の郵便番号もキャンペーンをしていた時代がありました。キャラクターが人気です。
http://www.postio.jp/kittenihon.html

エストニアのロゴシールはポストホルンモチーフです。
http://www.postio.jp/items1.html

おすすめの切手の本のお取扱いを始めました。
http://www.postio.jp/items1.html
みなさまのご来店をお待ちしております♪
ポスティオ・マルシェ https://www.postio.jp/
コメント